kinkoma

基本役 麻雀全役解説

ジュンチャン/純チャン(純全帯幺九) の基本条件を解説!鳴いても成立する喰い下がりの役です【麻雀】

2019/5/20  

ジュンチャン(純全帯幺九)はすべてのメンツと雀頭に一・九牌を絡めることで成立する3翻役です。 漢字で書くと「純全帯幺九」で、正式名称はジュンチャンタイヤオウチュウとなります。略してジュンチャンというこ ...

基本役 麻雀全役解説

リャンペイコウ(二盃口)の基本条件を解説!七対子・一盃口どっちが優先されるの?【麻雀】

2019/5/19  

リャンペイコウ(二盃口)は同じ種類の同じ順子を2メンツ、2組つくることで成立する3翻役です。 出現率は役満並みに低く、めったに出ることはありません。 大体はチートイツを目指していくとリャンペイコウに変 ...

基本役 麻雀全役解説

サンカンツ(三槓子)の基本条件を解説!とても確率が低く四暗刻より出にくい役です【麻雀】

2019/5/19  

サンカンツ(三槓子)はその名の通り、3つカンをすることで成立する役です。 暗槓でも明槓でもどちらでも成立しますが、出現率はかなり低い割に2翻しか無いので、積極的に狙いたい役ではありません。 この記事で ...

基本役 麻雀全役解説

チャンタ(混全帯幺九)の基本条件を解説!鳴くと喰い下がりの役で難易度の割に安い手です【麻雀】

2019/5/18  

チャンタ(混全帯幺九)はすべてのメンツと雀頭に么九牌を絡ませると成立する役です。 タンヤオ(断么九)とは全く逆の役で、よく比較されます。 手を伸ばしずらく、中張牌は不要牌になりがちなので他家に振り込ん ...

基本役 麻雀全役解説

トイトイホー(対々和)の基本条件を解説!カンしても成立し、三暗刻とも複合します【麻雀】

2019/5/18  

トイトイホー(対々和)はすべてのメンツを刻子で構成するとつく2翻役です。 喰い下がりはなく、鳴いても2翻役なので、初心者の人にも作りやすい役となっています。 作りやすい役とはいえ、アガるために注意する ...

基本役 麻雀全役解説

チートイツ(七対子)の基本条件を解説!一盃口とは複合しない特殊な点数の役です【麻雀】

2019/5/17  

チートイツ(七対子)は通常のアガリ形である、4メンツ1雀頭の構成にはならず、7つの対子で構成される特殊な役です。 「ニコニコ」や「チートイ」と呼ばれることもあります。 手牌は門前のすべて対子で構成され ...

基本役 麻雀全役解説

イッキツウカン(一気通貫)の基本条件を解説!鳴いても成立して混一色と絡めやすい役です【麻雀】

2019/5/17  

イッキツウカン(一気通貫)は同じ種類で1〜9のすべての数牌を揃えると成立する役です。 役の構造はわかりやすいですが、待ちが多面張になったり、フリテンになったり、初心者が実戦で使いこなすには少し難しい約 ...

基本役 麻雀全役解説

サンアンコウ(三暗刻)の基本条件を解説!鳴いても成立しトイトイとの複合で高得点を目指そう【麻雀】

2019/5/16  

サンアンコウ(三暗刻)はその名の通り、暗刻を3つ作ると成立する役です。 なかなか難しい役ですが、手の進み方次第では役満であるスーアンコウ(四暗刻)も狙えます。 難易度の割に2翻しかないので、少し割に合 ...

基本役 麻雀全役解説

サンショクドウコウ(三色同刻)の基本条件を解説!ローカル役ではなく鳴いても成立します【麻雀】

2019/5/16  

サンショクドウコウ(三色同刻)とは、萬子・筒子・索子の3種類それぞれの同じ数牌で刻子を作ることで成立します。 文字通り、3種類の牌を「色」に見立てて、三色の牌で同刻(同じ刻子)を作るという意味です。 ...

基本役 麻雀全役解説

サンショクドウジュン(三色同順)の基本条件を解説!鳴くと1翻さがる喰い下がり役です【麻雀】

2019/5/15  

サンショクドウジュン(三色同順)は萬子・筒子・索子の3種類それぞれの数牌で同じ順子を作ることで成立します。 文字通り、3種類の牌を「色」に見立てて、三色の牌で同順(同じ順子)を作るという意味です。 略 ...

Copyright© 麻雀ラボラトリー , 2024 All Rights Reserved.