基本役 麻雀全役解説

イーペーコー(一盃口)の基本条件を解説!七対子とは複合しないので注意!【麻雀】

投稿日:

イーペーコーは比較的出現しやすい役で、門前でないと成立しない役ですが、上がり易くもあります。

受けの多さや、手変わりの形など、手作りをする上での基本的なことをイーペーコーで知ることができます。

役の形は覚えればおしまいですが、それだけでなく、受けの広さや、手変わりの形をしっかり理解しましょう。

この記事ではイーペーコーの基本や活用方法など、詳しく解説していきます。

イーペーコーのアガリ形

イーペーコー(一盃口)
 
1翻役 門前のみ

イーペーコー(一盃口)の基本条件

イーペーコーは同じ種類の同じ順子を2組作ると成立する役です。

2組の順子以外のメンツに制限はなく、順子でも、刻子でも槓子でも成立します。

雀頭にも制限はなく、役牌でも何でも構いません。

しかい、門前でなければイーペーコーは成立しないので注意してください。

イーペーコーの注意点

鳴くと成立しない

イーペーコーで最も注意すべき点は鳴くと役がつかないということです。

例えば、

    

この状態は、「」「」待ちのテンパイですが、イーペーコーの役をつけることはできません。

さらに、

    

この状態のように、イーペーコーに絡んでない部分で鳴きがある場合も同様にアガることはでき無いので注意してください。

チートイツと複合しない

チートイツは対子(トイツ)を7組作ることで成立する役ですが、イーペーコーとは複合しません。

   

この状態だと「 」でイーペーコーの形になっていますが、役はチートイツのみです。

並べ替えてみるとわかりやすいです。

   

麻雀は基本的に「4面子+1雀頭」が基本です。イーペーコーはあくまでも「2組の同一の順子」であり、「3つの対子」ではありません。

チートイツは7つの対子を集めて構成される役なので複合はしません。

同じ理由でリャンペーコーとチートイツも複合しません。

イーペーコーが絡んだ手変わり

イーペーコーは受けが広いので様々な手に手変わりが期待できます。

中ぶくれ順子の場合

このように、順子の真ん中の牌が2枚ある状態を中ぶくれといいます。

この状態からイーペーコーを目指すのは若干大変ですが、「」か「」をツモってくれば一気にイーペーコーが近づきます。

」をツモった場合

 

」をツモった場合

また、イーペーコーでなくても、近くの牌をツモることができればイーペーコーに限らず、良い形に変化させることができます。

」をツモった場合

 

」「」待ちの両面ターツと「」の1メンツができます。

」をツモった場合

1メンツと雀頭ができます。

以上のように、中ぶくれは重要な形なので、基本的に4面子確定するまでは切らないほうが得策です。

イーペーコーの順子が1つずれている場合

この状態だと、「」「」をツモってくればイーペーコーに変わるので、テンパイしていてもリーチをかけず、手変わりを待つのも良いです。

」をツモった場合
 

」をツモった場合
 

見落としがちなのは、「」をツモってきた場合です。

  

イーペーコーに気を取られて、上記の受けを見落としてしまいがちです。

イーペーコーの役は付きませんが、これを見逃すと手変わりのチャンスを逃したりしてしまうので、受けられる牌を広く見ましょう。

イーペーコー嵌張(カンチャン)待ちは待ち牌が少ない

  

この形のテンパイは嵌張(カンチャン)待ちとなっていて、「」は自分が1枚使っているので、アガリ牌の残りは最大でも3枚しかありません。通常両面待ちの場合は最大8枚の牌でアガることができるので、比べるとかなり少なく、良い待ちではないことがわかります。

待ちが両面ではないので、ピンフもつかなく、リーチをかけたとしても2翻にしかならないので、この待ちになってしまったらわざわざイーペーコーを狙うこともないでしょう。

もちろん時と場合にもよるので、場をしっかり見極めて判断してください。

イーペーコー狙いの振聴(フリテン)に注意

  

この聴牌の状態で「」をツモってきても役はピンフとツモしか付きません。できれば「」を持ってきてタンヤオとイーペーコーを複合させたいところです。

」で上がらずにツモ切りしたとしたら、フリテンとなり他家が「」を切ったとしてもロンアガリできなくなってしまいます。

高めを目指してアガリを見送るのも良いですが、アガれなければ元も子もないので注意してください。

イーペーコーと同時に狙いたい役

タンヤオ+ピンフ+イーペーコー

麻雀の最も基本的な役であるタンヤオとピンフと複合を目指すと良いでしょう。

リーチをかければ更に1翻上がり、イーペーコーの性質上、裏ドラが2枚乗る確率も増えるので、さらなる高得点を目指せます。

まとめ

イーペーコーは1翻役ですが、「メンタンピン」に続く重要な役です。

特に中ぶくれの場合など、受けが広いのできちんと理解すれば、戦いの幅がかなり広がります。

イーペーコーのポイントである、

  • 鳴くと成立しない
  • チートイツと複合しない
  • 中ぶくれなどの手変わりを意識

以上を忘れずに覚えておきましょう。

\クリックして応援おねがいします!/
にほんブログ村 その他趣味ブログ 麻雀へ
にほんブログ村

-基本役, 麻雀全役解説

Copyright© 麻雀ラボラトリー , 2024 All Rights Reserved.